セミリタイアを目指して娘と奮闘中のまやえです。
最近はずっと家に引きこもってばかりのため、特にイベントやらなんやらがなく、ブログで報告することもありません。よく天気についてや気温についてなど書き綴りますが、最近はそれすらも安定してきて書くことがなくなりました。
そういえば、娘が成長してから行動範囲を広げてきました。誰かが見ていないと何をするかわからない時期なので、特に注意が必要ですね。
娘に何かあるといけなので、妻や娘が出かけているときは電話をサウンドモードにしています。その際に、電話に気づきやすいような音楽に変更したいなと思いました。
そこで今回は、「Androidにて着信音を設定する方法」を紹介していきます。

みわち
いつものごとく、端末はGalaxyS5、OSはAndroid10だよ
着信音を設定する方法
Androidの「設定」を開きます。次に、「サウンドとバイブ」を開きます。「サウンドモード」にて、「サウンド」を選択しておかないと着信音が鳴らないので、選択してあるか確認してください。
次に、「着信音」や「通知音」にて、好きな音楽を設定しましょう。着信音量を上げておけば、設定する際に音楽を聴くことができます。
「着信音」は、誰かから電話がかかってきたときに鳴る音楽です。「通知音」は、メールやアプリに通知が来ると鳴るアプリです。
「音量」にて、着信音やメディアの音量を微調節できますよ。

みわち
どんな着信音にしようかな…迷っちゃうね!
コメント