セミリタイアを目指して娘と奮闘中のまやえです。
最近はお昼でもそこまで気温は高くありませんね。本来はこれくらいが普通でしたけど、最近は暑かったので今日が涼しいほどです。
さて、いつものように記事の執筆をサボって他の人のブログを見ていたんですが、すごく便利そうな機能を見つけました。

「この記事は約○分で読めます。」という文章が書かれてあるブログが多いんですよね。気になって調べたんですけど、執筆者が予想して書いているのではなく、なにやらWordPressのCocoonテーマに自動で表示してくれる機能があるみたいです。
そこで今回は、WordPressにて記事を読む時間の目安を記事のトップに表示させる方法を紹介していきます。

みわち
早速この機能を追加したよ
記事を読む時間の目安を記事のトップに表示させる方法

WordPressのダッシュボードを開き、「Cocoon設定」→「本文」タブを選択します。
「投稿情報表示設定」の「記事を読む時間」にて、「記事を読む時間の目安を表示する」にチェックを入れてください。
最後に、「変更をまとめて保存」をクリックします。

みわち
文字数とかで判断しているのかな?
コメント